2019.11.27 (Wed)
飛騨高山から奥飛騨温泉郷へ(エロなし)
23日、24日の土日を利用して高山方面に旅行をしてきました。
交通手段はマイカーなので
旅行というよりは長距離ドライブの延長のようなものです。
しかも、我が家のマイカーは「スペーシア」
はい。軽四輪なんです(笑)
燃費が良いのだけが取り柄のチョイ乗りタイプなのに
大阪から岐阜県高山市までなんて
ほんとに無謀です(笑)
朝、7時に出発すればお昼前に着くだろうという
甘い考え…
まあ、ナビではお昼過ぎの到着予定だったので
時間計算は間違ってなかったと思うのですが…
しかしながら、季節的には関西は紅葉の真っ盛り。
名神高速上り方面を走らせていて
いきなり京都で少しばかりの渋滞発生。
まあ、それでもトロトロ走行ですが
ピタリと止まってしまう渋滞でなかったのがなによりでした。
途中、多賀SAに立ち寄りトイレ休憩。
一宮から東海北陸自動車道に入って、
ひるがの高原SAで二度目の休憩。
景色がよくて、少しばかり長居をしてしまいました。
(遠くに冠雪の化粧をした山が…
なんという山なのかは知らないが…(笑))
まあ、それにしても軽四輪にしてはけっこう飛ばしたので
予定どおり12:30に高山市へ到着。
お寺や神社仏閣には興味はないので
市内の「古い町並み」を観光人らしく散策。
食べ歩きが楽しかったのですが、
4時過ぎには旅館にチェックインしたかったので
二時間ちょっとの寄り道で高山市内を出発。
高山市内から国道158号線をひたすら東に向かって進み、
約1時間ほどで奥飛騨温泉郷の平湯温泉に到着。
平湯温泉、新平湯温泉、福地温泉、栃尾温泉、新穂高温泉と
温泉地が連なっていますが、
私たちが一泊したのは平湯温泉「岡田旅館」
うちのパートナーさんが「岡田旅館」のスタッフさんと友達で
「行くのなら絶対にこの旅館にしてあげて」という
たっての希望で私に選択肢はありませんでした(笑)
しょぼい大阪土産を持参しましたが
金額的にその5倍ほどのお土産まで頂いてしまって
ほんとに恐縮です。
「岡田旅館」は平湯温泉の中でも老舗で
古い新聞記事や開業当時の写真など興味深い資料が残っていました
(昭和9年当時の宿泊費は特等室で3円!)
泉質は良かったです
含重曹食塩硫黄泉というらしいです
ほのかに硫黄の香りが漂い、硫黄臭が大好きな私的には大満足です
翌日は平湯大滝を見学
穴場なのか、それともまだ時間が早かったのか
観光客は私たち二人だけ…
絶好の野外露出チャンスだったのですが、
言い出す勇気のないダメな私…
平湯温泉を後にする前に、
平湯民俗館を見学、ここも穴場。
誰一人として訪問されている方はいません。
隣接されている共同浴場で最後の入浴。
ここも、いいお湯でした(少しばかり熱かったけど)
ここは少しばかり濁り湯でした。
それもウグイス色の湯…
帰り際に奥飛騨鍾乳洞にも寄り道して
帰路につきました。
竜王辺りまでは快適だったのですが、
そこから先は京都までの超渋滞…
ほんとに駆け足の旅行でしたが
リフレッシュ出来たので満足です。
明年は開けてすぐに北陸方面へカニと温泉を楽しんできます。
次回こそはエロい写真を絶対に撮ると心に決めました(笑)
前に平湯温泉には行ったことがあります。平湯館という旅館に泊まったことがあります。今はもうなくなったって聞きましたが・・・その平湯館の露天風呂は混浴じゃないんですけど、女湯がのぞけたらしいです。どこからか見られたかわからないのですが、のぞかれてたんだって話でそんな思い出がある奥飛騨温泉郷でした。ちょっと思い出したので…
奥飛騨温泉郷♨
仲良く温泉を満喫されたようで羨ましい限りです(^^♪
僕達も一度は行きたいと思っている温泉地です(*^^)v
温泉の虫が騒ぎ始めました(;'∀')
仲良く温泉を満喫されたようで羨ましい限りです(^^♪
僕達も一度は行きたいと思っている温泉地です(*^^)v
温泉の虫が騒ぎ始めました(;'∀')
遊誠会 |
2019.11.28(木) 04:37 | URL |
【編集】
文華さん、コメントありがとうございます。
平湯温泉に限らず昔ながらの古い旅館は寂れてしまい、近代的な大きな温泉ホテルになりつつ有りますね
新穂高の湯とかは混浴の露天風呂なんですが
冬季は閉鎖ということで残念でした。
混浴施設のホテルも多くあったのですが、私の意見は取り入れてもらえずでした。(笑)
平湯温泉に限らず昔ながらの古い旅館は寂れてしまい、近代的な大きな温泉ホテルになりつつ有りますね
新穂高の湯とかは混浴の露天風呂なんですが
冬季は閉鎖ということで残念でした。
混浴施設のホテルも多くあったのですが、私の意見は取り入れてもらえずでした。(笑)
ほーくん |
2019.11.28(木) 09:09 | URL |
【編集】
旦那さん、コメントありがとうございます。
天然温泉系のスーパー銭湯へはよく行くのですが、やはり温泉地の湯とはひと味もふた味も違いますね。
別館は全室露天風呂付きの部屋なので次回はそちらに泊まろうと思います。
(今回は満室でコネを使ってもどうしようもなりませんでした(笑))
天然温泉系のスーパー銭湯へはよく行くのですが、やはり温泉地の湯とはひと味もふた味も違いますね。
別館は全室露天風呂付きの部屋なので次回はそちらに泊まろうと思います。
(今回は満室でコネを使ってもどうしようもなりませんでした(笑))
ほーくん |
2019.11.28(木) 09:13 | URL |
【編集】
こんにちは
ほーくんさん
秋満喫の旅ですね
素敵な旅行記ですね
私たちは
秋を感じる前に
冬が来そうです。。。。
ほーくんさん
秋満喫の旅ですね
素敵な旅行記ですね
私たちは
秋を感じる前に
冬が来そうです。。。。
にゃんたろす |
2019.11.30(土) 07:52 | URL |
【編集】
にゃんたろすさん、コメントありがとうございます
少し訪れるには遅かったようです
紅葉も終わってましたし、上高地も閉山していて訪れることができなかったし…
関西の季節感で行ってしまったから、あちらはすでに秋が終わり冬仕度といった感じでした
少し訪れるには遅かったようです
紅葉も終わってましたし、上高地も閉山していて訪れることができなかったし…
関西の季節感で行ってしまったから、あちらはすでに秋が終わり冬仕度といった感じでした
ほーくん |
2019.11.30(土) 18:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |